第四回 【短期集中連載】わふわふらじおができるまで―参加編―

こんにちは。ADもとい最年少幹部をさせていただいております、土方七瀬です。
今回は今までの連載で「わふらじに参加したいな!」という方のために製作、パーソナリティーとして参加するための決まりを紹介したいと思います。
これさえ満たせば、貴方も明日からわふらじの制作者です!

―どうすればパーソ(制作)になれるの?
パーソナリティ・ディレクター(制作スタッフ)の募集についてはルールが三つあります。この三つを満たさない限りスタッフにはなれませんのでご注意くださいっ。
尚、自己申告制です。

①高校生以上であること。
わふらじの部会は普段仕事をしている人でも出やすいように火曜日の21:00~、土曜日の22:00~というように遅い時間からはじまります。議題によっては23:00を超えることもよくあります。このような時間でもきちんと参加できる人であること。
そして、多くの人間が関わって作り上げるという性質上、最低限の礼儀と知識、インターネット上でのエチケット(ネチケット)をわきまえた人であることが必要になります。以上2つを理由に、わふらじのスタッフになれるのは高校生以上の方のみです。
もちろん、中学生以下の方でも、入部は自由にできますので気軽に「仮入部」ボタンをポチってくださいね!

②部会に三回以上参加すること。
まずは部室の掲示板の専用スレッドに「パーソ(製作)になりたいです!」という一言を書きます。
その後、部会に三回以上参加することで、ミッションクリアとなります!
何故三回かというと、サブタイトルやコーナーは大体三回ほどで決まるからです。わふらじは部会での合議によって作られていきますので、皆さんに流れを掴んでいただくためにも大切なことなんですよ。この間にSkypeを用意するのを忘れないでくださいね!

③面接に合格すること。
②までクリアすると、部長もしくは副部長から「面接のお知らせ」が部室の専用スレッドに送られてきます。
面接、とは言っても難しいことはありません。ただ「通信環境がしっかりしているか」「きちんとした会話ができるか」ということを確認するだけです、実は。
きちんとした通信環境を揃えるための便利な機材達はマニアの部長が嬉しそうに紹介してくださるので、気軽に声をかけてみてくださいね!

さて、全4回に渡るこの連載も今回が最後となりましたが…いかがだったでしょうか?
この記事で少しでも多くの方が今まで以上にわふらじを楽しんでいただけると嬉しいです!
最後までお付き合いありがとうございましたっ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です