皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんはです。
わふらじクッキング飯テロコーナー シラス編 その1となります。
今回はいろいろなシラス料理がでてきましたが、作ってみたい。食べてみたいという物がありましたでしょうか?
このコーナーでは「一人暮らしでも簡単に作れるような物を作るとことをテーマに、色々と研究をしていく」をコンセプトに行っておりますので、いろいろな料理を作りたいという手助けになればいいなと思います。
今回は私こと「レナード・グレイスノート」が実際に作ってみた。アレンジしてみた物のレシピといただいたメールレシピを載せていきたいと思いますのでよろしくおねがいします。
あ、料理名は「やっぱり超適当」なんで……余り深くは考えないでくださいね?
<材料>
Aにぼし
A出汁の素
・大根 ・玉葱 ・人参 ・鶏のささみ ・乾燥葱 ・しらす干し ・醤油
(おまけ:生姜 七味唐辛子or一味唐辛子)
<作り方>
1.鍋に適当な量の水を入れて湧かした後、Aの煮干しと出汁の素。大根と人参を入れます。
2.その後に玉葱を刻んで鍋に入れて中火で煮込み、その間にご飯を炊きます。(その時に鍋の蓋をしておいてください)
3.ご飯が炊けたら鍋の蓋を外し、鶏のささみ・醤油・しらす干しをいれて味を調えます。
4.ある程度味が調ったら乾燥葱を入れてできあがりです。
おまけの生姜は味を調える際、唐辛子系は最後の〆で入れるといいかもです。
これだけだと多分、ご飯のお供が気になるかもしれないのでこんな物も作ってみました。
<材料>
・大根 ・しらす干し ・醤油
<作り方>
1.大根をおろし金でおろします。(スーパーなどでおろし金は売っております)
2.おろした大根にしらす干しを適当に突っ込みます
3.醤油をかけて混ぜてできあがり
ご飯のお供にも、焼き魚のお供にも色々と使えそうですよね♪
そして今度は和風でなく洋風?なコンソメスープでも
<材料>
・玉葱 ・ハムかベーコン。もしくはお肉(以下:肉類) ・乾燥葱 ・しらす干し ・コンソメ ・中華の素(鶏ガラ粉末でも可) ・塩 ・胡椒
※おまけ:生姜 七味唐辛子or一味唐辛子
<作り方>
1.鍋に適当な量の水を入れて、その中に玉葱と肉類。塩胡椒。中華の素 を適当に入れて中火で30~40分ほど煮込みます。
(その間にご飯を炊いておくと良いでしょう)
2.時間が経ったらコンソメとしらす干しをいれて味を調えます。
3.ある程度味が調ったら乾燥葱を入れてできあがりです。
おまけの生姜は味を調える際、唐辛子系は最後の〆で入れるといいかもです。
そして、たまに作るご飯のお供について…… こんな感じになります。
<材料>
・ニラ ・乾燥葱 ・しらす干し ・豆板醤(ニラ一本に対して小さじ2杯から中匙2杯ほど 入れすぎ注意)
<作り方>
1.ニラを刻んで袋に入れ、其処に残りの材料も全て入れます。
2.袋に全て入れ終わったら、シャカシャカとまんべんなく振ります
3.ある程度染み渡ったかなと思ったら、冷蔵庫に入れてしばらく寝かせる?と完成です。
ちなみにこれ、ご飯のお供だけでなく単品。チャーハンやラーメンの具材としてやコンソメスープの中に入れるなどいろいろな物似合う万能なものです。
元々はどこかのラーメン屋にそれっぽい物がおいてあったのを自分なりにうろ覚え再現してみた結果です。
実際に具材として使ってみた一例がこんな感じになります。
<材料>
・ニラとしらすの豆板醤和え ・パスタの麺 ・お肉 ・コンソメ ・鶏ガラ粉末(中華の素)
<作り方>
1.パスタの麺をゆでます
2.フライパンにお肉を入れ、鶏ガラ粉末とコンソメで味付けをします。(A)
3.味付け終わった(A)に、ニラとしらすの豆板醤和えをいれてそちらにも味をしみこませます
4.最後に麺と合わせてできあがり
こんな感じになります
機会がありましたら是非試してみてください。
それでは続きまして、クッキングでいただきましたメールレシピについても紹介します。
【 ハンドル名 】:アメジストキャンディ
「しらす」というとご飯に合いますが、
パンに乗せてピザ風にしてみました♪
材料
食パン(つくる枚数)
トマトーソースorケチャップ 適量
とろけるチーズ(つくる枚数)
シラス 適量
大葉(しその葉) 適量
レシピ
・食パン一枚にトマトソースもしくはケチャップを塗る。
・とろけるチーズを一枚乗せる。
・シラスを適量のせる。
・トースターで焼く。
・刻んだ大葉をのせる。
和洋合せのカリシウムたっぷりメニューです♪
ケチャップ使用の場合は味が濃くなるかもしれません。
これは私も作ってみたいです(´-`*
さて、これを読んでいてお腹はすきましたでしょうか?何か作ってみたいと思いましたでしょうか?
今回はまだまだ続きますので期待をして待っていてください♪
次はもっと本格的かもしれませんよ?